【郵送によるお守り・お札のお申込み】
現在、当神社では殿内の換気・アルコール消毒・マスクの着用等、感染防止対策の徹底をし、通常通りの祈願の受付や授与所での対応をさせていただいております。
しかしながら、緊急事態宣言による外出自粛が必要とされる中で、皆様の中にはお越しになるのが困難な方も多くいらっしゃることと存じます。
本来、御札御守は、お参りされた方に直接お受け頂くものですが、このような現状を鑑み、『このコロナ禍が終息するまでの間』ご希望の方に郵送での授与をさせて頂く運びとなりました。FAXかメールでお申込みいただき、後日郵送にてお送りいたします。
また、「ご病気やお怪我などでお越しになれない方」「ご遠方でお越しになれない方」にも対応いたします。
【お申込み方法】
下記の「御守り・御札 一覧」にて選んでいただき、
メール、またはページ下部のメールフォームにてお送りください。
御朱印
御朱印 初穂料500円![]() |
御朱印帳 しおり付き 初穂料2000円![]() (記帳無し1500円) |
御朱印帳(桜) しおり付き 初穂料2000円![]() (記帳無し1500円) |
式年限定御朱印帳 初穂料 2500円 ![]() (記帳無し2000円) |
御札
![]() 天照皇大神宮 御札(初穂料¥1000) 伊勢神宮のお神札です。 |
![]() 加藤神社神札(初穂料¥1000)加藤神社のお神札です。 |
![]() 家内安全木札(初穂料¥1000)家内安全・開運招福の木札です。 |
![]() 商売繁昌木札(初穂料¥1000)商売繁盛の木札です。 |
五難消除札(初穂料¥1000)
中に5種類の除難札が入っています。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
御守
身肌守
仕事・金運
御祭神・加藤清正公は、土木治水を始め多方面から肥後熊本の治政をされました。
そんな清正公の御神徳のもと、お仕事のみちひらきを得ましょう。
勝運
戦に於いては実質「負け無し」であったといわれる清正公。
その御神徳にあやかり、『勝ち』を得ましょう。
交通安全
安産
健康・病気平癒
子供・学業
厄除け
![]() 厄除虎守 (初穂料¥800) |
送付先
熊本県熊本市中央区本丸2-1 加藤神社 授与品担当
TEL:096-352-7316
FAX:096-352-7369
メール:info@kato-jinja.or.jp